機械学習のプログラミングにも慣れ早速Rubik Cageでも機械学習を行ってみました。
以下の5種類のAIを用意し、お互い戦わせてみました。
1、学習なしAI
2、8万ステップ学習したAI
3、64万ステップ学習したAI
4、120万ステップ学習したAI
5、300万ステップ学習したAI
結果
対戦 | 左の勝 | 右の勝 | 引き分け |
1vs2 | 88 | 123 | 89 |
1vs5 | 22 | 602 | 26 |
3vs5 | 56 | 189 | 55 |
3vs4 | 72 | 184 | 42 |
4vs5 | 62 | 144 | 44 |
XENONの時は100万ステップを超えたあたりから成績の差が少なくなってきたのですが、Rubik Cageではまだまだ強くなりそうな傾向が見えます。
学習に時間はかかりますが、もっと学習ステップ数を増やしたAIを作ってみたいと思います。
ちなみに300万回のステップで40分くらいかかります。
追記
追加で下記のAIも作成しました。
6、500万ステップ学習したAI
7、1000万ステップ学習したAI
対戦 | 左の勝 | 右の勝 | 引き分け |
5vs6 | 131 | 234 | 35 |
5vs7 | 75 | 100 | 25 |
6vs7 | 173 | 191 | 36 |
まだ強くなるの!?という感じでした。
以上のAIをLv別でゲーム内で遊べるように実装したいと思います。
802 total views, 2 views today
Rubik Cage 機械学習